スポンサーサイト
2010年10月15日
復活の狼煙
HellCat DEATH!
みなさんお元気でしょうか?
この度は「ズッキーと愉快な仲間達」の活動が活発となったので、
応援のために来ました。
今後は彼らにもこのページを更新してもらいたいです。
秋田市内で唯一のサバイバルゲームチーム「FROM HELL」をよろしくお願いします。
ゲーム参加に関しては「モバゲー」でズッキー氏を探していただくか、もしくは私宛にメール「hellcat1978@live.jp」に頂ければご紹介致します。
不況でイライラが募る一方かと思いますが、一緒に発散しましょう!
みなさんお元気でしょうか?
この度は「ズッキーと愉快な仲間達」の活動が活発となったので、
応援のために来ました。
今後は彼らにもこのページを更新してもらいたいです。
秋田市内で唯一のサバイバルゲームチーム「FROM HELL」をよろしくお願いします。
ゲーム参加に関しては「モバゲー」でズッキー氏を探していただくか、もしくは私宛にメール「hellcat1978@live.jp」に頂ければご紹介致します。
不況でイライラが募る一方かと思いますが、一緒に発散しましょう!
2009年03月01日
yった
Aでyったぽい
2008年11月24日
やったらしい
やったみたい
2008年11月01日
Last The Night Game
今回は特別イベント。
総帥率いるいちろく連合 vs Wild-Cat&姉御の猫連合+愉快な仲間達
の対決イベントを行いました。
フィールドは「G1」で、参加人数は22名です。
↓セーフティゾーンの風景です。






超圧倒的な火力と、個々のスキルが高いいちろく連合に対し、洗練された戦術とツーマンセル、スリーマンセルのチームプレイを主とした猫連合達の戦いは熾烈を極めました。
□1ゲーム目
人数比率:いちろく連合(9名)vs猫連合(12名)
初っ端から正面花道に大きな光を照らされ、いちろく連合の進撃を阻みます。その隙に再度に移動する猫連合。ライトの数と光の強さではいちろく連合の方が上なのですが、お互い照らされると距離感が掴めず、進撃が出来ない状態でした。
いちろく連合側の正面組がほぼ崩壊されてしまったが、個々のスキルが高い零/ジェンツーの二人に一気に4~5人撃破する等、最初のゲームは引き分けまで持ちました。
□2ゲーム目
人数比率:いちろく連合(11名)vs猫連合(10名)
姉御とアイヴィーさんが意気消沈のいちろく連合に元気を与える為に来てくれました。
でも猫連合の作戦が功を奏し、猫連合のフラッグ取得。
□3ゲーム目
人数比率:いちろく連合(11名)vs猫連合(11名)
シチョー参戦。アイヴィーさんが猫連合に戻りました。
正面からの総力戦。5分程度の沈黙後、1つの光が出た瞬間に互いに正面組全滅。お互い近過ぎた模様。
空欄となった正面に姉御がフラグまで移動してフラッグ取得。いちろく連合の勝利です。
開始時間が遅かった事や準備に時間がかかってしまったので、公式ゲームとしては3ゲームで終了となりました。
結果は1勝1敗1引き分け。
次回があるとしたら昼にリベンジとなるでしょう。
その後はエキシビジョンでチーム分けをして2ゲームやりました。
今年最後の夜戦でしたが、大変面白かったです。
またこういうイベントがやれれば良いかと思います。
チーム再編の関係で、今回でHellCatとしての更新が最後となります。
今後この活動日誌を誰が継続するかはわかりませんが、どうかよろしくお願いします。
今までありがとうございましたm(。-_-。)m
総帥率いるいちろく連合 vs Wild-Cat&姉御の猫連合+愉快な仲間達
の対決イベントを行いました。
フィールドは「G1」で、参加人数は22名です。
↓セーフティゾーンの風景です。






超圧倒的な火力と、個々のスキルが高いいちろく連合に対し、洗練された戦術とツーマンセル、スリーマンセルのチームプレイを主とした猫連合達の戦いは熾烈を極めました。
□1ゲーム目
人数比率:いちろく連合(9名)vs猫連合(12名)
初っ端から正面花道に大きな光を照らされ、いちろく連合の進撃を阻みます。その隙に再度に移動する猫連合。ライトの数と光の強さではいちろく連合の方が上なのですが、お互い照らされると距離感が掴めず、進撃が出来ない状態でした。
いちろく連合側の正面組がほぼ崩壊されてしまったが、個々のスキルが高い零/ジェンツーの二人に一気に4~5人撃破する等、最初のゲームは引き分けまで持ちました。
□2ゲーム目
人数比率:いちろく連合(11名)vs猫連合(10名)
姉御とアイヴィーさんが意気消沈のいちろく連合に元気を与える為に来てくれました。
でも猫連合の作戦が功を奏し、猫連合のフラッグ取得。
□3ゲーム目
人数比率:いちろく連合(11名)vs猫連合(11名)
シチョー参戦。アイヴィーさんが猫連合に戻りました。
正面からの総力戦。5分程度の沈黙後、1つの光が出た瞬間に互いに正面組全滅。お互い近過ぎた模様。
空欄となった正面に姉御がフラグまで移動してフラッグ取得。いちろく連合の勝利です。
開始時間が遅かった事や準備に時間がかかってしまったので、公式ゲームとしては3ゲームで終了となりました。
結果は1勝1敗1引き分け。
次回があるとしたら昼にリベンジとなるでしょう。
その後はエキシビジョンでチーム分けをして2ゲームやりました。
今年最後の夜戦でしたが、大変面白かったです。
またこういうイベントがやれれば良いかと思います。
チーム再編の関係で、今回でHellCatとしての更新が最後となります。
今後この活動日誌を誰が継続するかはわかりませんが、どうかよろしくお願いします。
今までありがとうございましたm(。-_-。)m
2008年10月18日
夜戦
今回は夜戦です。
フィールドは「A」で、18人集まりました。
今回はランタンが充実しており、快適なセーフティゾーンとなっておりました。
とにかくLEDライトがまぶしいです。
画像にはないのですが、結果的にテーブルが5つ程並んでランタンが各テーブル毎にあるので、暗くて見えないと言う事はなかったです。


これが蛍光マーカーを背中につけている状態です。

こちらがフラッシュを焚いた時のです。

やはり反射マーカーは光を当てると光りますね。
今回の迷彩服ファッション


サブリーダーの零さん。
一瞬、アサシンクリードの主人公だと思いました。
背中の装備もなかなか良かったのですが、やはり夜なのでよく写ってないのが残念です。

作戦参謀のジェンツー。
撮り直し回数が5回と言うのは内緒です。
やはり夜と言う事で良い撮影が難しいですね。
昼ゲームの時にリベンジしましょう。
ご自慢の銃コーナー


Wild-Catさんのマリーンです。
ホロサイト、M900は実物だそうです。手に入れれる本物であれば手に入れてつけているブルジョアな一品です。
この1挺にかける額はかなりの代物です。
本日の忘れ物コーナー
画像なし。
黄色の反射マーカーです。
もしかしたら以前に落としたものかもしれません。心当たりのある方は連絡ください。
その他の出来事
・亀仙人さん。マガジン2個落とすが、フロムヘル捜索隊によって2個とも発見しました。
・ゲーム回数は4回でした。9時集合、ゲーム開始が10時半でした。次回はもっとスピーディーに出来るようにします。
・期待の新人、アイヴィーさんがフラグ1、ヒット1。おめでとうございます!
・ベイダー卿が全てのゲームで壮絶な戦死。ヒットコールが聞こえるのに鳴り止まない集中砲火に合掌。
・夜戦なのに昼の如き弾幕が飛び交ってました。Wild-Cat氏曰く「一人で二人分の弾幕張る人が三人も同じチームに集まっている」との事。うん。確かに彼らはヤ・ヴァイ。
・南部、トロイから差し入れがありました。ありがとうございます。
以上
フィールドは「A」で、18人集まりました。
今回はランタンが充実しており、快適なセーフティゾーンとなっておりました。
とにかくLEDライトがまぶしいです。
画像にはないのですが、結果的にテーブルが5つ程並んでランタンが各テーブル毎にあるので、暗くて見えないと言う事はなかったです。


これが蛍光マーカーを背中につけている状態です。

こちらがフラッシュを焚いた時のです。

やはり反射マーカーは光を当てると光りますね。
今回の迷彩服ファッション


サブリーダーの零さん。
一瞬、アサシンクリードの主人公だと思いました。
背中の装備もなかなか良かったのですが、やはり夜なのでよく写ってないのが残念です。

作戦参謀のジェンツー。
撮り直し回数が5回と言うのは内緒です。
やはり夜と言う事で良い撮影が難しいですね。
昼ゲームの時にリベンジしましょう。
ご自慢の銃コーナー


Wild-Catさんのマリーンです。
ホロサイト、M900は実物だそうです。手に入れれる本物であれば手に入れてつけているブルジョアな一品です。
この1挺にかける額はかなりの代物です。
本日の忘れ物コーナー
画像なし。
黄色の反射マーカーです。
もしかしたら以前に落としたものかもしれません。心当たりのある方は連絡ください。
その他の出来事
・亀仙人さん。マガジン2個落とすが、フロムヘル捜索隊によって2個とも発見しました。
・ゲーム回数は4回でした。9時集合、ゲーム開始が10時半でした。次回はもっとスピーディーに出来るようにします。
・期待の新人、アイヴィーさんがフラグ1、ヒット1。おめでとうございます!
・ベイダー卿が全てのゲームで壮絶な戦死。ヒットコールが聞こえるのに鳴り止まない集中砲火に合掌。
・夜戦なのに昼の如き弾幕が飛び交ってました。Wild-Cat氏曰く「一人で二人分の弾幕張る人が三人も同じチームに集まっている」との事。うん。確かに彼らはヤ・ヴァイ。
・南部、トロイから差し入れがありました。ありがとうございます。
以上
2008年10月12日
2008年10月12日(日) 通常ゲーム
本日は一日中晴れの天気となりました。
今回の参加者は15名です。
最近は少なくなっておりますが、ゲームが出来ない人数ではありませんね。

今回は一部の人のみ通達があったという「YAMINABE」をやる事になりました。




ちゃんと食べれる物で・・・・とか言う割りに、とても美味しかったです。
作って頂いた亀仙人さん、Wild-Catさんに全員敬礼すべし!!
本日のご自慢の銃コーナー

BDUのおとと@さんのです。
本日の迷彩ファッション

ベイダー卿 だいはーどさん
久々のピクセルデザートで登場!

サブリーダーの零さん。
前面の装備も色々と見えますが、後ろのポーチ類がかなり付いてました。
今度は後ろも撮りますね。

ホワイトメタルさん
後ろの水はデフォルトです。
本日の忘れ物こ~な~

100均の蛍光マーカー(赤)です。
誰のですか?心当たりのある方はリーダーまで連絡してください。
その他の出来事
・フラグ戦7ゲーム、センターフラグ1ゲーム。
・バナナの皮でどのくらい華麗に滑るのか選手権。優勝者はジェンツー。
・Wild-Catさんのマガジン落とす。全員で探して無事発見。
・うに猫さんの迷彩タオル落とす。発見されず。
・大魔王ベジータさんのスーパーハイサイクルが炸裂!っが、開始早々にピストンロック発生。
セーフティゾーンで分解するが、メカボ周りは企業秘密の為、開けずに解除しました。
・Wild-CatさんEBR投入!しかしバッテリーを入れる際に2Pコネクタのハンダが取れてリタイヤ。
以上
From.HellCat
今回の参加者は15名です。
最近は少なくなっておりますが、ゲームが出来ない人数ではありませんね。

今回は一部の人のみ通達があったという「YAMINABE」をやる事になりました。




ちゃんと食べれる物で・・・・とか言う割りに、とても美味しかったです。
作って頂いた亀仙人さん、Wild-Catさんに全員敬礼すべし!!
本日のご自慢の銃コーナー

BDUのおとと@さんのです。
本日の迷彩ファッション

ベイダー卿 だいはーどさん
久々のピクセルデザートで登場!

サブリーダーの零さん。
前面の装備も色々と見えますが、後ろのポーチ類がかなり付いてました。
今度は後ろも撮りますね。

ホワイトメタルさん
後ろの水はデフォルトです。
本日の忘れ物こ~な~

100均の蛍光マーカー(赤)です。
誰のですか?心当たりのある方はリーダーまで連絡してください。
その他の出来事
・フラグ戦7ゲーム、センターフラグ1ゲーム。
・バナナの皮でどのくらい華麗に滑るのか選手権。優勝者はジェンツー。
・Wild-Catさんのマガジン落とす。全員で探して無事発見。
・うに猫さんの迷彩タオル落とす。発見されず。
・大魔王ベジータさんのスーパーハイサイクルが炸裂!っが、開始早々にピストンロック発生。
セーフティゾーンで分解するが、メカボ周りは企業秘密の為、開けずに解除しました。
・Wild-CatさんEBR投入!しかしバッテリーを入れる際に2Pコネクタのハンダが取れてリタイヤ。
以上
From.HellCat
2008年10月05日
G1夜戦
久々にG1で夜戦をやりました。
ここでの夜戦はとても安全と呼べるフィールドで、近接戦闘になる機会が少ないです。
今回の参加者は14人です。
新規参加者として「アイヴィー」さん来ました。
その他のメンバーはいつものベテラン勢。
それにも関わらず初参加でフラグを獲られてしまいました。
情けないぞ相手チーム!と言いたいところですが、私も相手チームだったりしますのでなんとも言えないです。今後の活躍に期待します。
それとゲーム終盤に・・・・ジェイソンが突如セーフティゾーンに現れました!
Wild-Catさんが条件反射でジェイソンを撃ち、即取り押さえました。
そして零、ジェンツーが即座に「お前意外の仲間が居るだろう!」と尋問し、即座に周辺を調査。見事にマッシュ、オルテガを発見しました。
私も聞いた話でしかないので、この後の話は本人達に語って頂きます。
ちなみにジェイソンの正体は味ぽんでした。
なんだかんだで楽しい一夜でした。

(記事:HellCat 写真:ぬるぬる)
ここでの夜戦はとても安全と呼べるフィールドで、近接戦闘になる機会が少ないです。
今回の参加者は14人です。
新規参加者として「アイヴィー」さん来ました。
その他のメンバーはいつものベテラン勢。
それにも関わらず初参加でフラグを獲られてしまいました。
情けないぞ相手チーム!と言いたいところですが、私も相手チームだったりしますのでなんとも言えないです。今後の活躍に期待します。
それとゲーム終盤に・・・・ジェイソンが突如セーフティゾーンに現れました!
Wild-Catさんが条件反射でジェイソンを撃ち、即取り押さえました。
そして零、ジェンツーが即座に「お前意外の仲間が居るだろう!」と尋問し、即座に周辺を調査。見事にマッシュ、オルテガを発見しました。
私も聞いた話でしかないので、この後の話は本人達に語って頂きます。
ちなみにジェイソンの正体は味ぽんでした。
なんだかんだで楽しい一夜でした。
(記事:HellCat 写真:ぬるぬる)